ブログ
12.122020
【お花】ウェディングブーケ
「お花のある生活が大好き」
「お花の魅力をもっとたくさんの人に伝えたい」
このブログはそんな方へ向けて書いています。
こんにちは♪
ベティです♪
人生を彩る大きな行事である結婚式。
花嫁にとって「ウェディングブーケ」は大切なアイテムの1つです。
今回は「ウェディングブーケ」に選ばれるお花について、花言葉やピッタリな季節をご紹介します。
1.バラ
まず最初は、ブーケの定番中の定番「バラ」です。
バラのブーケ、素敵ですよね。
バラ自体の花言葉は「愛」です。
さらに色ごとに違った花言葉を持っています。
赤は「熱烈な愛、情熱」
白は「尊敬、純潔」
ピンクは「上品」
紫は「誇り、気品」
オレンジは「信頼、絆」
青は「夢叶う」
ぜひ、ブーケを選ぶ時の参考にしてみてください。
ただ、黄色のバラは「献身、可憐」の他に「嫉妬、愛情の薄らぎ」と結婚式に似つかわしくない花言葉も持っているので注意が必要です。
バラは結婚式にピッタリな花言葉を持っていますし、どの季節でも手に入るお花のため、ウェディングブーケにオススメのお花になります。
2.カサブランカ
カサブランカはユリの一種です。
大きな白い花びらが印象的なカサブランカはユリの女王とも呼ばれているそうです。
カサブランカもオールシーズン手に入るお花ですし、花言葉も「純潔、雄大な愛」と結婚式に合った言葉になります。
カサブランカは「キャスケードブーケ」と呼ばれるブーケによく使われます。
キャスケードとは小滝を意味し、ブーケが上から下に向かって流れていくようなイメージを表現したものです。
キャスケードブーケに憧れる花嫁さんも多いのではないでしょうか。
3.ガーベラ
3つ目はガーベラです。
ガーベラは「希望、前身」という花言葉を持っており、新しい家庭を築いていくお二人にピッタリなお花になります。
そして、ガーベラもバラと同じように花の色ごとに花言葉を持っています。
白は「律儀」、ピンクは「崇高美」、オレンジは「我慢強さ」です。
ガーベラは花の形が綺麗で大きな円のような形をしていてとっても素敵ですし、オールシーズン入手可能なお花になっています。
また、とっても使いやすく、丸いドームの形をした「ラウンドブーケ」や持ち手がついた「バッグブーケ」などさまざまなブーケタイプに使われます。
4.さいごに
いかがだったでしょうか。
今回はウェディングブーケに定番のお花をご紹介させていただきました。
ウェディングブーケの選択肢は無数にありますので、ぜひ皆さんにピッタリなウェディングブーケを見つけてみてください。
それではまた次回お会いしましょう♪
ベティ